シチュウ鍋 
寒い冬の山行はシチュウ鍋です。〆にはスパゲティを入れて。
- ≪材料≫ 4人分
厚切りベーコン
- 200g
ウィンナーソーセージ
- 10本
白菜
- 適量
玉ネギ
- 適量
ニンジン
- 適量
ブロッコリー
- 適量
ブナシメジ
- 1/2パック
ピーマン・パブリカ
- 適量
早ゆでスパゲティ
- 200g(3分で茹であがります)
- ≪調味料≫
コンソメスープの素
- 小さじ2
粉末シチューの素
- 5皿分
白ワイン
- 適量
塩・こしょう
- 適量
オリーブオイル
- 適量
ニンニクみじん切り
- 適量
ピザチーズ
- 適量
- 下ごしらえ
白菜、ニンジン、玉ネギ、ピーマン、パブリカは適当な大きさに切り、ブナシメジは小分けにしておく。ブロッコリーは小分けし、下ゆでする。 - 鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ火にかける
- ベーコン、ウィンナーを炒める。
- 水またはお湯と白菜、ニンジン、玉ネギ、ピーマン、パブリカ、ブナシメジを加え柔らかくなるまで煮る。野菜が柔らかくなったなら塩・コショウ、白ワインを加えひと煮立ちさせる。
- 一度火を停め、シチューの素を入れひと煮立ちさせる。器に盛りブロッコリーを加えると出来上がり。
- 別の鍋にお湯を沸かし早ゆでスパゲティをゆでる。
- 残ったスープにスパゲティを入れ、ピザチーズを加え火を通すと出来上がり。
このレシピはカメ山行・御前山で作りました。

TAG:,山レシピ