山に咲く花
~登山で出会った花を一覧にまとめました~
松戸山の会
山に咲く花
TopPage
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
会員専用
山の会Blog
Back
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
名 前
オクモミジハグマ
和 名
奥紅葉白熊
科目名
キク
属 名
モミジハグマ
分 布
本州・九州(北部)
生育地
山地の木陰
分 類
多年草
花 期
8〜10月
花の色
白色
高 さ
40〜80cm
別 名
2008.09.28 棒ノ折山
葉は長い柄があり、腎心形または円心形。掌状に浅裂し縁に鋸歯がある。白い頭花は横向きに付く。
ハグマに似た花
オクモミジハグマ、
カシワバハグマ
2008.09.28 棒ノ折山
2008.09.28 棒ノ折山
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
山に咲く花Topへ