山に咲く花
~登山で出会った花を一覧にまとめました~
松戸山の会
山に咲く花
TopPage
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
会員専用
山の会Blog
Back
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
名 前
ネコノメソウ
和 名
猫の目草
科目名
ユキノシタ
属 名
ネコノメソウ
分 布
北海道・本州
生育地
林縁や谷間の半日陰地の湿地
分 類
多年草
花 期
3〜4月
花の色
淡黄緑色
高 さ
5〜20cm
別 名
ミズネコノメ
2008.06.01入笠山 撮影:W.Aさん
走出枝を伸ばしマット状に群生することが多い。花茎の先端近くの葉が淡黄緑色になる。花弁はなく4枚の萼片のみ。雄しべは 4 本。
2008.06.01入笠山 撮影:W.Aさん
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
山に咲く花Topへ