山に咲く花
~登山で出会った花を一覧にまとめました~
松戸山の会
山に咲く花
TopPage
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
会員専用
山の会Blog
Back
会の紹介
会員募集
山行記録
山行計画
Gallery
名 前
サワラン
和 名
沢蘭
科目名
ラン
属 名
サワラン
分 布
北海道・本州(岡山以北)
生育地
山地の明るい湿地
分 類
多年草
花 期
7〜8月
花の色
淡赤色
高 さ
10〜30cm
別 名
アサヒラン
2007.07.18 尾瀬沼
葉は1枚で線状披針形。1個の花が茎の先に斜め横向きに付く。唇弁は先が3裂し、中裂片上に縦のふくらみがある。
ランに似た花
オノエラン
、
ササバギンラン
、サワラン、
シュンラン
、
テガタチドリ
、
ネジバナ
、
ハクサンチドリ
、
ホソバノキソチドリ
2007.07.18 尾瀬沼
写真をクリックすると大きな写真を表示します。
山に咲く花Topへ